◆結成10周年おめでとうございます!10周年のテーマともなった【ODYSSEY=長い冒険】から継続して世界中を旅して行くという想いが込められたMajor 3rd Full Album「CIRCUS』。 振り返ってみて、ここまでの冒険はいかがでしたか?また、これから世界中を旅して行く意気込みをお願いします。

圭吾 10年を振り返る余裕もなく、気付いたら10年でした。まずは日本でトップになりたいと思っていますが、当然海外も視野に入れて今年から具体的に動き出したいと思っています!

◆ミンティアCM曲『Awesome Life』やアニメ弱虫ペダルのエンディングテーマ『PRIDE」など、CMやアニメのタイアップ曲も多く収録されていますね! これらの曲はどのように曲をイメージし、創り上げたのですか?

ねぎ 『Awesome Life』はライブでも盛り上がって、自分たちらしさも出せる曲です。且つ今までありそうでなかったテンポ感で、さわやかなミドル調の楽曲でミンティアにぴったりな楽曲になりました。

圭吾 ゆびさきと恋々や弱虫ペダルなど、アニメの曲はみんなで漫画を読んで、ストーリーを考えながら制作しました!

◆Novelbrightといえば路上ライブというイメージがあります。4月の初めにも山口で行ったそうですね!路上ライブでの思い出を聞かせていただけますか?

圭吾 自分たちで演奏できる場所を探して、機材を運んで全国をまわったことは思い出に残っています。

ねぎ 路上ライブはバイトを辞める大きなきっかけでした。人生で初めて自分がやっている音楽に対価がついて、初めて生活費を受け取った時には感動して涙が溢れてきました。

◆ねぎさんのInstagram拝見しました!すごいジャンプ力ですね!#本日のジャンプ はファンの楽しみですね!日々ジャンプ力を上げるために鍛えたりしていますか……?(笑)

ねぎ 特に何もしてません(笑)緊張をほぐすためのウォーミングアップです! 

◆本誌は三重県で発行をしているのですが、三重に来ていただいたことはありますか?また、三重県のイメージがあれば教えてください。

圭吾 鈴鹿サーキットに親父と行ったことがあります。また、社会科見学で三重に行き、当時好きだった子とジェットコースターに乗りました!三重のイメージは赤福ですね!よく買って食べています!

ねぎ 伊勢神宮や鈴鹿サーキット、長島スパーランドに家族旅行で行きました! 三重県のイメージは、ナガシマスパーランドにあるアトラクションのスチールドラゴンです!

◆最後に本誌の読者のみなさんへメッセージをお願いします。

圭吾・ねぎ 今回ツアーで三重に行けなかったので、いつかワンマンで会いに行きます!