五感に記憶していただけるような、楽しい菓子教室を。
Kyocoさん
主宰
都市銀行入行後、外国為替業務に携わる。欧州系・米系外資系銀行にてキャリアを積む。
三重への移住をきっかけに、製菓学校入学を決意。
ル・コルドン・ブルー製菓コース修了後、菓子製造許可取得。
2020年 〝五感に響く菓子作りの時間〟をコンセプトに、菓子教室開業。
今に至るまでの経緯を教えてください。
千葉県で育ち、学生の頃は英語英文学を専攻し、新卒で都市銀行に入行。その後外資系銀行への転職を数回繰り返しました。その頃は、生涯銀行に携わることに1ミリの疑念も抱いていませんでしたね。
そんな私でしたが、2017年に三重へ移住することになり、せっかくなので新しいことを仕事にしたいと考えました。未経験の分野に飛び込むチャンスは何度も巡ってくるものではないので、転機のタイミングに恵まれたと捉えました。何をするにしても、仕事として向き合う意識と覚悟がブレなければ、幅広く可能性はあると考えていたので、前向きなイメージしかありませんでした。
全くの異業種、製菓への道に進み始めた理由は?
菓子作りに導かれたきっかけは、未だにうまく説明ができません。本当に、気まぐれな思いつきでした。幼い頃は、私がアトピー性皮膚炎だということもあり、今は亡き母が、いつも手作り菓子を用意してくれました。甘さ控えめで、どれもとても美味しかったことを覚えています。しかし、私はこれまで菓子作りには全く興味がありませんでした。家族はもちろんのこと、私を知る古くからの友人たちからは、突然なぜ菓子なの?と言われました。おそらく、母がいちばん驚いているのでは…。
自分は製菓で行くと決めてからの道のりを教えてください。
アイシングクッキー・バターフラワーケーキ・餡フラワーケーキなど、全国各地、果ては海外まで自宅菓子教室を周りましたが、どれもしっくりきませんでした。そこで、世界各国に拠点を置くフランス料理菓子学校の『ル・コルドン・ブルー』に入学することを決心しました。
週2日、神戸まで日帰りで通うことになるのですが、始まってみたら、当然全てが初めてのことだらけで、毎回半泣き状態。材料以外は書かれていないレシピと自分のメモだけを頼りに、実習3時間という限られた時間内で材料の計量から菓子の提出、片付けまでを終わらせます。実習前は、極度の緊張で手足が冷たくなりました。(必死な気持ちだけで作り上げる菓子は、果たして美味しいと感じてもらえるのだろうか?)という心の声には耳を塞ぎ、何度も立ち止まりそうになる自分に気づかないふりをして、無我夢中で走り抜けました。
こうして9ヶ月で製菓コースを修了しました。ふと気づいたら、私の引き出しに〝菓子作り〟というタグが1つ増えていた、という感覚です。私にとって『ル・コルドン・ブルー』は、製菓技術を授かった誇るべき唯一のバイブルです。学校での学び、シェフ、仲間に感謝しています。
2015年に取得した『日本ソムリエ協会』認定資格のワインエキスパート以来の、有意義な自己投資だったのではないかと思います(笑)
Kyocoさんの作る菓子は、1つ1つがアート作品のよう。材料のこだわりはもちろんのこと、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の全てを満たしてくれる。
2020年 晴れて菓子教室を開業しましたね!
はい! 製菓学校に通う傍ら、菓子製造許可取得前提のアトリエ建設に向けて動いていました。自分のアレルギー悪化を懸念して、小麦粉を使わないグルテンフリーで菓子を作ると決めていたので、レシピ開発もしなくてはならず、アトリエ完成後も開業までには時間がかかりました。
意を決して開業した途端、コロナに見舞われ迷うことなく即休業。いつかネット販売もと考えていたので、有り余る時間ができ、思いがけず早い段階で通販サイトの開設ができました。
未だに教室業は休止中ですが、応援してくださるお客様の声がけがきっかけとなり、細々とオーダー販売を展開できるようになりました。いつも新たな試みへのきっかけは、お客様から授かります。教室業は計画通りにはスタートできていませんが、結果的には立ち止まらずに前に進むことができました。
今後は、どのようにしていきたいですか?
私が作る菓子は小麦粉不使用のグルテンフリーですが、それ故に辿り着きたい理想完成形までの道のりは長く険しいと感じます。それでも、小麦粉菓子に見劣りしない見た目の美しさと美味しさを追い求め、常にレシピの見直しをしながら試作を続けています。
現在アトリエの稼働内容は受注オーダー販売のみですが、今後はコロナの様子を見ながら、菓子教室活動へ少しずつシフトしていく予定です。ご縁あってアトリエを知ってくださった、お客様お一人お一人と丁寧に向き合いたいと考えています。
菓子作りを普段されない方も、大歓迎です。クッキーすらまともに作ったことがなかった私でも、作れるようになりましたので、不安に思わず、是非お越しいただければと思っています。
アトリエには、菓子作りの「楽しい時間」だけを切り取り提供したくて、業務用食洗機をはじめ作業効率化のために様々な厨房機器を備えています。季節の花々とお気に入りの器でコーディネートしたテーブルに、美味しい紅茶とグルテンフリーの菓子をご用意します。五感に記憶していただけるような、楽しい菓子教室を目指しています。アトリエで過ごす時間と空間全てが、癒しと感じていただけたらこの上なく幸せです。
INFORMATION
Atelier BonbonneFuu(アトリエ ボンボンフゥ)
url : lit.link/atelierbonbonnefuu
Instagram : bonbonnefuu
※お店の情報が変更になる場合がございます。詳しくは、各店のHPやSNSでご確認ください。